こんにちは。
東陽町・木場のピアノ教室の小杉 七穂です。
ピアノを習い始める年齢に正解はありません。
まだドレミを知らないお子様も、ピアノを通していろいろな国の歌を口ずさむようになります。
ピアノが初めての大人の方も、「大好きなあの曲」を自分で弾けるようにお手伝いいたします。

当教室では、レッスンにお通いいただく目安として、「座ってお話が聞けるようになってから」とお話ししています。
「うちの子30分も座ってられない・・・」
という保護者の方もご安心ください♪
レッスンは、お一人お一人、またその日の集中力にも合わせたオーダーメイド。
音を聴く・身体を動かす・ピアノを弾く・考える
いろいろな活動を通して、楽しく上達を実感できるようお手伝いいたします。
ピアノを始めて3ヶ月の年中さん、3拍子を身体でも感じています!

お子様の【聴く力】は素晴らしい♪
ピアノを始めて間もないお子様は、筋力が弱く弾いているうちに指がつぶれてしまうことがあります。
そのことはあまり指摘しません。
それよりも「どうしたらかっこいい音が出るかな?」と、芯のある音を聴いていただきます。
小さなお子様はそれを聴いて、試行錯誤。
腕の重さを指先でしっかり支えると、芯のある音が出ることを、自ら発見します。

繰り返し指摘しなくても、こんなにしっかりと鍵盤をとらえることができるようになりました!
「うちの子にはまだ個人レッスンは早いよね…」
とお考えの保護者様。
お子様の「聴く力」を信じてください!
現在体験レッスン無料キャンペーン中です。
お申し込みはこちらから♪
コメントをお書きください